スマホとパソコンの連携で記事を書く

スマホとパソコンの連携で記事を書く

スマホとパソコンの連携で記事を書く

スマホをなんとかうまく利用したい

以前から、スマホを記事を書くのにうまく利用できないかと考えていました。

 

iPhoneに代えてから、かなり使い勝手が良くなっていますので、目的を叶えることは、可能になってきていると思います。フリック入力で、スマホからEvernoteに書いて、それをパソコンのEvernoteで確認して、コピペで使い回す。大体そんな感じを考えています。

 

FastEverというアプリがありますので、Evernoteへの入力がスマホからも簡単にできます。しかも、このアプリは、音声入力にも対応していましたので、ますます有望です。

 

スマホだけで完成を目指すと、大変になる

スマホからの入力ですべてをまかなうことを考えると、けっこう大変になってきます。

 

入力間違えを修正したり、あるいは、文章の前後を確認したり。出来上がった記事を最初から見なおしたり。そして、それをブログへの投稿アプリを使って投稿したり。あまりにもやる手順が多く、また、スマホの画面が小さいので、全体をスクロールすることも大変です。

 

個人的には、分業体制というのがやりやすいかなと思っています。

 

スマホでは、記事タイトルと小見出しを

そこで、スマホからは、記事のタイトルと、小見出しをいくつか入力することに特化する。これを考えています。文章の大雑把な骨格だけですが。これならうまくいけば数分で形になります。

 

そして、できたら、次に取り掛かる。

 

そして、これがあれば、パソコンからEvernoteを開いて、そこに肉付けをしていく。これは、心理的には、かなり抵抗感少なく作業ができます。文章の構成を考えるトレーニングとしても、けっこういいかもしれません。

 

他には、取材というか、ネタ帳というか

その他には、取材、ネタ帳。そんなところが使えるように思います。あるいは、ブレインダンプとか。

 

いずれにしても扱うデバイスの性格にあったことをやる。これがストレス少なく、隙間時間とかもうまく利用できる方法かもしれません。

 

同じことをやるにしても、熟練でまったく違ったレベルになります。スマホの入力でしたら、フリック入力ができるか。そして、できるにしても、どの程度の速さでこなすことができるか。ここがポイントになります。ということで、今は、アプリで特訓中です。

 

その他には、スマホから音声入力で、サイトの記事を一定数作り、それだけで形を作ってしまうというのもやってみたいと思っています。

 

とりあえずミニサイトを音声入力だけで作ってしまって、それからパソコンでじっくりと手を加えて完成させていく。

 

これができると、サイト作成の心理的ハードルがかなり低くなるように思えます。

スポンサーリンク

ホーム RSS購読 サイトマップ
TOP サイトマップ