脳は、筋肉なんだ

脳は、筋肉なんだ

脳は、筋肉なんだ

ホームズをモチーフにした犯罪ドラマ

WOWOWの海外ドラマで、ホームズ&ワトソンというのを見ています。毎回、HDレコーダーに録画して、空いた時間に楽しんでいます。

 

ストーリーも面白いのですが、ちょっとした言葉の端々にいろいろなヒントを感じています。

 

その時だけ、へーっと思って流してしまうのは勿体無いので、記録しておくことにします。

 

脳は、筋肉なんだ

先日見た回のは、この言葉。

 

ホームズが、テレビ数台を並べて画面を出して、そこで流れている番組をすべて記憶するというトレーニングをしている場面。なんとなく、デビッド・ボウイが以前出演していた映画で、宇宙人役で、地球の情報を得るためにテレビ画面を20台くらい並べて、同時に流していた場面を彷彿とさせるようなシーンでしたが。

 

ようするに筋トレをするように脳もトレーニングをすることによって鍛えられる。鍛えることができるという示唆なのだろうと思います。学ぶべきは、そのエキセントリックな行動ではなくて、脳にかなりの負荷をかけながら、鍛えていくという意識を持つということでしょう。

 

たしかに試験前の徹夜勉強の後では、かなり頭が働くようになっている。そう感じることがありました。

 

場所、記憶

そして、場所で記憶するということ。あるいは、位置で記憶だったかもしれませんが。

 

いずれにしても、それがあったところの場所に結びつけて記憶する。そして、それを想起するときに、その場所を思い浮かべながら思い出すようにする。

 

これは、かなりむかし読んだ多湖輝さんの勉強法の本でも挙げられていたように思います。心理学的には、定説なのかもしれません。

 

そう考えると、警察とかFBIとか犯罪捜査にホワイトボードを使って情報をまとめたり。サイコパスが自宅の部屋の壁に情報をネットワーク化したり。いろいろと類似することが思い出されます。

 

VHSビデオデッキ

これは、私自身も、ここ最近ずっと意識していることなのですが。VHSテープの保存とか、再生とか、データコンバートとか。

 

むしろホームズ氏は、ビデオをそのまま再生する。そのためのデッキを数台持っておく。その方向みたいです。確かに、DVD-Rに焼いても、それを複製することはできません。

 

ビデオをビデオとして保管しておくというのも、ひとつの方向性かもしれません。保管スペースの問題が一番大きいですが。

 

むしろ、コレクションとしてではなくて、そこに含まれている情報を取り出す手段として、ビデオデッキが必要というだけのことでしょうが。

 

ディーテールにこだわる

この文章に挙げたいくつかは、そのドラマを見た後では、ああ、あれね。という感じですが。ストーリーに対しては、ネタバレにはなっていないと思います。

 

映画やテレビドラマをみるときに、このような小さな部分から得られる気付きとか、情報とかがけっこう好きです。

 

そのままだと、すぐに忘れてしまいますので、このように記事にしておく。というのは、けっこういいことかもしれません。

 

そして、いろいろな記憶法をコレクションしていく

古典とも言えるような記憶法に関しての本もあるみたいです。

 

例えば、この本 あたり。

 

方法を知っただけでは、使えません。それを繰り返し、実践して、トレーニングすることで、マスターしなければなりません。Kindle本で購入してありますので、まずは、ここにのっているトレーニングの方法に関して実践してみることにします。

 

記憶術に関して、記憶する。いつでも、思い出して、それに準じて、トレーニングする。

 

これを憶えておけば、いつでもどこでも実践することができます。そうでないと、この本を見ないとできないことになります。

スポンサーリンク

ホーム RSS購読 サイトマップ
TOP サイトマップ